芸能

ゆるキャラグランプリ 結果【2019】長野県『アルクマ』投票で歴代に?

ご当地のゆるキャラの人気投票を発表する『ゆるキャラグランプリ(ゆるキャラGP)』。

2019年は長野県PRキャラクター『アルクマ』が優勝!グランプリに輝いたということで、話題になっています。

女性
女性
えっ?『アルクマ』って?
KAO
KAO
今回は、『アルクマ』の生態及び上位順位までのキャラランキングが気になりましたので調べてみました。

これからさらに人気が急上昇するであろうキャラも発見しましたので、まとめてみます!

ゆるキャラグランプリ 結果【2019】優勝の長野県『アルクマ』とは?

ゆるキャラグランプリ 結果【2019】優勝の長野県『アルクマ』とは?

【ゆるキャラグランプリ2019】の優勝に輝いたのは、長野県PRキャラクターの「アルクマ」です。

 

ゆるキャラグランプリ 結果【2019】優勝の長野県『アルクマ』とは? 【アルクマ】かぶりもの一覧

引用:アルクマカンパニー公式サイトより

2019年9月8日のインターネット投票中間発表では、なんと『アルクマ』は3位。

そこから逆転し、念願のグランプリに輝いた長野県のスゴイゆるキャラです。

 

『歩くくま』だから『アルクマ』なんですね。

長野県名物特産品のリンゴ。その為かデフォルトはリンゴのかぶりものですが、実はかぶりもののバリエーションがありました。

KAO
KAO
か・・・カワイイ!

真田幸村バージョンの『アルクマ』も良いですが、やっぱりデフォルトの『アルクマ』が1番しっくりきますね。

長野県伊那市観光大使である俳優の鈴木福さんも、『アルクマ』の優勝を祝福されておられます。

「長野県のゆるキャラ「アルクマ」がグランプリに選ばれました!!
長野県伊那市観光大使として、長野県を応援しているのですごく嬉しいです!!」
アルクマ
引用:鈴木福公式ブログより

ゆるキャラグランプリ 結果【2019】の上位順位は?

ゆるキャラグランプリ 結果【2019】の上位順位は?

『ゆるキャラグランプリ2019』の2位から10位までの上位順位ゆるキャラランキングをみてみましょう。

2位:大阪府泉佐野市公式キャラ『一生犬鳴!イヌナキン!』

 

3位:熊本県鞠智城のイメージキャラ『さきもりころう君』

 

4位:大阪府箕面市の柚子PRキャラ『滝ノ道ゆずる』

 

5位:高知県安田町ご当地キャラクター『安田朗(あんたろう)』

 

6位:高知県 株式会社はりま家. 新ゆるキャラ『とさけんぴ』

 

7位:岐阜県池田町マスコットキャラ『ちゃちゃまる

 

8位:新潟県(一般社団法人柏崎青年会議所)越後柏崎PRキャラクター『えちゴン』

 

9位:福岡県久留米市イメージキャラ『くるっぱ』

 

10位:愛知県岡崎市(オカザえもんの会)の非公式キャラ『オカザえもん

個人的に、『オカザえもん』がツボにハマりました。面白さピカイチですね。

ゆるキャラグランプリ 結果【2019】企業・その他部門ピーナッツくんグランプリ受賞

ゆるキャラグランプリ 結果【2019】企業・その他部門ピーナッツくんグランプリ受賞

そして、かなり注目を浴びている衝撃のゆるキャラを発見しました!

それは・・・

企業・その他部門で1位!グランプリ受賞を成し遂げた滋賀県DRESS UP PEANUTS『オシャレになりたい!ピーナッツくん』

ピーナッツくんは、5歳の男の子。

ショートアニメ『オシャレになりたい!ピーナッツくん』(YouTube投稿動画)の主人公です。

なんとバーチャルYouTuber(VTuber)としても活動しているインパクトのあるキャラです。

SNSでもトレンド入りするくらいの人気ぶり。

KAO
KAO
すごく気になりますね。

【まとめ】ゆるキャラグランプリ 結果【2019】『アルクマ』『ピーナッツくん』グランプリ受賞!

【まとめ】ゆるキャラグランプリ 結果【2019】『アルクマ』『ピーナッツくん』グランプリ受賞!

いかがでしたでしょうか?

本記事をまとめますね。

要点まとめ

  • ゆるキャラグランプリ2019ご当地ゆるキャラ長野県『アルクマ』1位!
  • ゆるキャラグランプリ2019企業・その他部門滋賀県『オシャレになりたい!ピーナッツくん』1位!
  • その他、魅力的なキャラがいっぱい!

最近、インパクトが強いキャラが気になってしまいます。

ご当地ゆるキャラ10位非公式キャラ『オカザえもん企業・その他部門1位バーチャルYoutuber『オシャレになりたい!ピーナッツくん』。

なぜか脳裏から離れない(笑)

魅力的なキャラばかりで楽しくなります。

来年のゆるキャラグランプリも楽しみにしておきましょうね。

 

KAO
KAO

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事で、あなたの背中を押せたなら嬉しいです。

こちらの記事もおすすめ!