芸能

【ネタバレ】新しい地図VSスッキリメンバーとパラスポーツ対決!今現在

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新しい地図】の稲垣吾郎さん草彅剛さん香取慎吾さんが、朝の情報番組『スッキリ』に出演し、ボッチャ対決をしたことで話題になっています。

SNSのトレンド入りも果たした『スッキリ』の番組内容は、新しい地図チーム(稲垣吾郎さん草彅剛さん香取慎吾さん)とスッキリチーム(加藤浩次さん近藤春菜さん水ト麻美さん)がパラスポーツ対決をするといった状況で、お茶の間の方々が思わず爆笑してしまう発言も飛び出していましたよ。

本記事では、

  • 新しい地図VSスッキリ パラスポーツ対決のネタバレ【結果】
  • 新しい地図VSスッキリのパラスポーツ対戦のきっかけ
  • 新しい地図VSスッキリのパラスポーツバトルに関して世間の評判は?

について情報を共有します。

【ネタバレ】新しい地図VSスッキリメンバーとパラスポーツ対決

今回のパラスポーツ対決では、【負けたチームは勝ったチームの言うことを何でも聞かなければならない】という厳しい罰ゲームをかけての真剣勝負。

 

【スッキリチーム勝利の場合】

  • 新しい地図メンバーの誰か1人が(スッキリの)コメンテーターとして出演する

 

【新しい地図勝利の場合】

  • 香取慎吾さんのアルバムの1曲をオープニングで歌って踊る
KAO
KAO
うぅ・・・どっちの罰ゲームもして欲しい!!

スッキリチーム勝利の場合、新しい地図の3人ともコメンテーターとして出演してほしい気持ちがあります。

でも、やっぱり新しい地図チームが勝って欲しいですね。

どちらの罰ゲームであっても、新しい地図にとってプラスになる事ばかりで嬉しいです。

新しい地図は、年末【笑ってはいけない】での出演以来、地上波テレビ出演が増えてきましたね。

>>【ネタバレ】ガキ使 笑ってはいけない 2019年 新しい地図稲垣・草彅・香取出演

1月6日(月)のネタバレ【結果】スッキリチームの勝利

2020年1月6日(月)のパラスポーツ対決は【ボッチャ】

ボッチャとは?

赤や青の皮製ボールを投げて、白いボールにどれだけ近づけられるかを競う競技のこと。40ヶ国以上に普及しているスポーツで、パラリンピックの公式種目として有名。ルールが氷上で行われるカーリングと似ていることから【地上のカーリング】とも呼ばれている。

今回の競技では、『新しい地図チーム』慎吾ちゃんがリーダーとなり戦略を練っていました。

『スッキリチーム』は、なんとボッチャ対決に向けて幾度の練習を行いフォーメーションまで考えて挑んだと明かしています。

1月7日(火)のネタバレ【結果】新しい地図チームの勝利

2020年1月7日(火)のパラスポーツ対決は【ゴールボール】

ゴールボールとは?

目隠しをして鈴の入ったボールを転がし、ゴールに入れると得点になるパラリンピックの正式種目の一つ。視覚障害者の球技スポーツの一つでもあり、リハビリとしても扱われている。ヨーロッパでは最も知られているスポーツで有名。

『ゴールボール』では、新しい地図チームが見事勝利しました。

『ボッチャ』ではスッキリチームが勝利しているため、延長戦に突入した結果も変わらず新しい地図チームが勝利

パラスポーツ対決の罰ゲーム執行 スッキリチームが慎吾ちゃんの『Trap』を踊る

2020年1月8日(水)朝8時~朝の情報番組『スッキリ』で加藤浩次さん・近藤春菜さん・水ト麻美さんが香取慎吾さんの曲『Trap』を歌いながら踊る罰ゲームを果たしています。

2020年1月1日の元旦に慎吾ちゃんがリリースした初のソロアルバム『20200101(ニワニワワイワイ)』は、早速オリコンランキング1位を獲得するほど大人気ぶり。

そんな大注目を浴びているアルバムの曲の中から選ばれた『Trap』は、とてもカッコ良くて私も大好きな曲です。

 

「罰ゲームの出来が酷かったら電話する」と慎吾ちゃんは伝えていたとのことで、早速罰ゲーム後に番組宛で慎吾ちゃんから電話がかかってきました。

慎吾ちゃん:「ぇえ~。もしもし・・・(寝起き声)ぉっはよぅございま~す。おっは~。加藤さんが1番ヒドイです。ホント嬉しいんですけれど、あの感じでよく最後に「イエ~イッ!」って言えたなぁ~って。でも素晴らしいです。嬉しいです。こんな朝早くからホントにスッキリでこんなオープニング初めて観ました。初めてでビックリしちゃってて・・・」

と言いながら、なんと『スッキリ』に電話しながら生出演した香取慎吾さん

KAO
KAO
きゃぁ~~~!ありがとうございます!!最高です!

 

慎吾ちゃん:「リハーサルから全部見てました。(つまり寝起き声は演技)1番頑張ってたのは水トさん。まぁ本番もそうなっちゃってたけど、踊りながら、どんどんズレていくからもう照明がほとんど当たってないんですよ。チェックしに来ましたよ。嬉しいです。もうこんな本当に。だって本番3分前ぐらいで(加藤さんが)イントロを短くするか?クリックどうする?とか・・・本番1分前くらいで急に加藤さんが『俺イケるわ!』みたいな。そしたら始まったら1番ボロボロでした(笑)ありがとうございます、ホント。今日は皆さんにバレないようにコッソリ箱に入ってココ(スッキリの番組)に来たので(このまま帰ります)。嬉しいです。こんなにやって頂いて・・・」

と笑いも含めたコメントをしてくれる慎吾ちゃんが大好きです。

そして素敵な計らいで、加藤浩次さんパラスポーツの別の競技でまた3対3の勝負を提案してくださいました。

KAO
KAO
やったぁ~~!また出演が決定しましたよ!

新しい地図VSスッキリのパラスポーツ対戦のきっかけは?

今回の新しい地図VSスッキリのパラスポーツ対決のキッカケを作ったのは香取慎吾さん

国際パラリンピック委員会の特別親善大使を務め、しかも長年パラアスリートを取材してきた香取さんが2019年8月28日に「スッキリ」に生出演し、パラスポーツの魅力を熱く紹介したことが発端になりました。

慎吾ちゃんのお気に入りの競技は『ボッチャ』と『ゴールボール』。

なんと慎吾ちゃんは自前のボッチャ道具まで持っていると語り、スッキリMCの加藤さんが「チーム戦やろう」と慎吾ちゃんに誘いかけて、ついに実現したのです。

新しい地図VSスッキリのパラスポーツバトルに関して世間の評判は?

新しい地図チームとスッキリチームのパラスポーツ対決について、世間の反応を見てみましょう。

真剣勝負なのに、試合中の会話が爆笑するほど面白かったという感想をツイートされている方が大半でした。

そして番組を見て「ボッチャをやりたい!」と感じられた方も多くいらっしゃって、現在パラスポーツの【ボッチャ】が大注目を浴びています。

1月7日(火)放送の【ゴールボール】も大注目されるのは確実ですね。

【まとめ】【爆笑】新しい地図VSスッキリメンバーとパラスポーツ対決!今現在

【朝の情報番組スッキリ 新春SPパラスポーツ対決】

2020年1月6日(月)・2020年1月7日(火)

朝8時~10時25分まで 約2時間長のスペシャル放送

仕事始めの初日から、新しい地図の姿を見られて本当に幸せです。

出演中も新しい地図&慎吾ちゃんの曲を流し放題という大サービスをしてくれた『スッキリ』の皆さんに感無量・・・

本当にありがとうございます!

2020年1月7日火曜日放送のゴールボール対決も楽しみにしています。

KAO
KAO
最後までお読み頂きありがとうございます。@zuboraojoをフォローすることで、30代お嬢KAOのブログ更新情報を知ることができます。フォローすると、何か良いことが起こるかも☆
こちらの記事もおすすめ!